お知らせ

この災害により被害に遭われた皆様、
心からお見舞い申し上げます。
まだまだ無事な方々が救出されることを祈っております。
残念なお知らせです。
4月2日に開催の「火の玉ボーイコンサート」ですが。
ここ数日、たくさんの方々と協議をしてきましたが、
延期と決定いたしました。
チケットを購入して下さった皆さん、交通手段を確保していた皆さん、宿泊を予約なさっていた皆さん、楽しみにお待ちいただいてた皆さん、そしてゲストの皆さん、誠にご迷惑をおかけいたします。振替日に関しては、現在検討中です。
発表はムーンライダーズ公式ホームページでご確認下さい。
http://www.moonriders.net/info/
必ず、再開催いたしますので、お待ちいただけると幸いです。
鈴木慶一

英会話からギグへ

英会話に行き、帰宅してRuby Room@渋谷の麗郷の裏へ。寺田創一氏のOMODAKAを観に行く。
CHE-A Girls with keyboards and hard rhythms, like a new-wave Ben Folds Five -
www.che-a.net
MOMOKOMOTION
Neon electronic pop with larger-than-life stage show -

www.myspace.com/momokomotion
OMODAKA
Audio-visual overload, with 8bit synths and enka vocals -
www.fareastrecording.com
Ruby Roomのホームページからのコピーペーストです。
すいません。許して。
初めて生でOMODAKAを観たが、海外に一緒に連れてって欲しいなあ。一緒になにかしたいなあ。面白かったです。寺田君、巫女さんの扮装になるのに、駐車場に着替えに行きました。そのまま仮面付けて戻って来たんだろうなあ。


上記。コレ泣けるんだなあ。

che-aは、すごく実力ある女性2人。プログレも感じる。キーボードとベース。
MOMOKOMOTIONは、無国籍感溢れて魅惑の歌声だ。
サッカーチームのS間くんとW知くんも来てた。終わって会社に行って作業。これマイブーム。酒飲みに行かず、ライヴ観たら作業。今夜はエスニックなバッキングトラック制作の手伝い。

病院へ

薬が必要なので病院へ行く。おっと、午前中に行ったがちょっと都合で午後2時にもう一回行く事になる。時間があったので昼休み直前のお店で鰻重を食べる。そして、まだ時間があるのでちょっとj.i.s.m.で仮眠。再度病院へ。で帰り際にオムライス食べちゃって、食べ過ぎでしょう。家で書き物の作業をして、サッカー中継に間に合うようにまたj.i.s.m.へ。ドーハってなんかいやーな感じを持っちゃうね。悲劇があったから。すごいジャッジだったな。でも勝てるってのは、良しとしましょう。でまた昨日の続きの作業に入る。午前4時くらいには終わろうかな。

打ち合わせ2つ

j.i.s.m.にてどろろんの打ち合わせ。2曲をどうするか。終了して、次のプロジェクトの打ち合わせ。これも楽しみです。終わって会社の近所のつけ麺屋でkodoguru。ここの大将は小原氏や林立夫氏と同級生とのこと。女性客が一人いて、そのかたも中等部から一緒だと言っていた。おはちゃんなんてね、言って。みなさん還暦ですね、と挨拶して会社に戻る。そしてヴォーカルのオーディオデータだけダウンロードしたモノをバッキングトラックにはめこむ。デモアレンジを聴きながらヘッドホーンをして歌ってもらったのを、貼り付けてゆく。歌しかハンディレコーダーには録音されてないわけで。こういう事って、昔はスタジオで一緒にやらないと出来なかったが、今は部分だけ送信してもらった歌を聴きながらアレンジし直せるわけです。で朝になる。気分転換にやっと「えびボクサー」をみなさんより5年以上遅れで観る。暖かいお話になっちゃうのがちょっと残念。
えびボクサー [DVD]

撮影と取材と練習

午後1時からアーティスト写真の撮影。アー写と呼ぶ。まずは私一人で、途中から曽我部君も一緒に。六番町ソニーで。時々は撮らないといつも同じ写真になっちゃいます。大量の服とサッカー用具を持っての市ヶ谷からの坂は厳しい。終了後、音楽誌の取材。通称サンレコ。サウレコでないんだな。新譜の話を二人で。カットアップ手法とか、最後の曲を作るのに手間取ったとか。絶好調におごると不調はやって来る。終わってパスタをみんなで食べる。私、プロモーター、曽我部くん、マネージャー。そして私はオヤジサッカーの練習へ。ミニゲームではガンガンとゴールを決めていたが、フルになって8人ずつはピッチが広い。フィールドプレーヤー7人。ゴール前の絶妙のスルーパスに追いついて蹴ったつもりが空振り。なにかがぽろーんと音を立てた。終了後居酒屋クラブハウスで反省会。オヤジチームは今年も公式のチームもありつつ、フレンドリーリーグに2チーム送り込む。その分け方について悩む。るんるんチームとガチンコチーム。どっちにしようかな。なんて夜は更ける。

デイヴ・メイスン

suzukikeiichi2011-01-18

チケットが手に入り、デイヴ・メイスンを観に中野サンプラザへ。サンプラザってなんか観やすい。ご本人はかなりの巨体、スキンヘッドだったが、ギターをこんなに弾きまくる人とは思わなかった。そして唄も衰えなんてまったく感じない、素晴らしいライヴパフォーマンスだった。バンドも上手い。開演直前に隣の席にご老人と外国人の女性が座り、2曲終わると出て行った。不思議。最後はギミ・サム・ラヴィンまで演奏。あれートラフィックよりも前にさかのぼっちゃった。ギターを弾きまくるとはいっても、あくまでもヴォーカリストが的確に唄の合間に弾く感じ。これがいいんだな。トラフィックって、あっという間にデイヴ・メイスンは抜けちゃったけど、凄いバンドだったんだな。シタール弾いてたイメージが強いが。70年代初頭の日本のロックバンドはみんな(とはいえ極めてナロウな意味で、タワーでのイベントでの話に出てきた人々の間で)トラフィックを聴いていた。たくさんの友人にお会いするが、後ろ髪引かれながら会社へ。みんな飲みに行ったんだろうな。そして話してるんだろうな。中野ならではの店とか行って。目黒のとんかつ屋、かつ壱に寄るがご飯が切れてて、ロースカツのみ食べる。変な感じ。カツからご飯、味噌汁にいって時々お新香ってのが無い。ただカツ。時々キャベツ。おさまりが悪くてカツサンドをテイクアウト。深夜ちょろと食べたが、美味い。トーストにカラシ、収まりきらなかったカツが2切れ余ってどかっと乗ってる。会社で原稿を書く。10枚アルバム選んで。また少し音楽を作って終了。

ミーティング

午後からj.i.s.m.でクラウンレコードの久保ブリュさん(元有頂天)と、今後のリイシューの打ち合わせ。大風呂敷を広げまして、それから縮小かな。わかりませんが、実現すると凄いリイシューになります。ご期待下さい。そして近所の蕎麦屋にカレーライス登場。で、食べてみたくてカレーと花巻そば。これはまず海苔の匂いを楽しむ花巻そばを全部食ってからカレーに移行。花巻そばってやってるところ少ない。ネギはいれないで、食べ終わったら入れて飲む。j.i.s.mに戻って便所で「江ぐち」読んでたら可笑しくって可笑しくって、もう出れなくなりました。最後のほう。やっと読了。久住さんも小学校4年の時にランドセル忘れてがっこに行ってる。私も同じ。今でも記憶にありますが、朝の太陽に照らされて、自分の影を見てランドセル確認したのになあ。絶対しょってた。でも無かった。ランドセルを廊下の所定の場所にかけようとしたら無い。呆然、泣きそう。お袋が自転車で届けてくれました。ポツンと玄関にあったそうです。今夜は原稿書きと徳永憲さんを聴いてコメント。徳永さん、ほんと素晴らしい。歌詞もいい。さらにちょっとプロデュースの仕事をする。
孤独の中華そば「江ぐち」
ただ可憐なもの Skylarking [12 inch Analog] Warm Robot